【御礼】「21世紀の吹奏楽 第26回”響宴”」

こんにちは!団長です! 昨日は、吹奏楽界の一大イベント!「21世紀の吹奏楽 第26回”響宴”」に参加させて頂きました🎉 実行委員の先生方、事務局の皆様、当日はたくさんのスタッフの皆… Read more >
こんにちは!団長です! 昨日は、吹奏楽界の一大イベント!「21世紀の吹奏楽 第26回”響宴”」に参加させて頂きました🎉 実行委員の先生方、事務局の皆様、当日はたくさんのスタッフの皆… Read more >
みなさまこんにちは🙌クラリネットパートの山下です! いよいよ響宴まで残り1週間となりました😮! 練習も大詰めです✊🔥 ここ最近雪模様⛄þ… Read more >
こんばんは。 チューバの長谷川です。 社会人になってからの1日練習は学生の頃には感じなかった疲労感があります😵 さて、響宴まで残すところ2週間となりました! 本日は、「吹奏楽のための「おじゃれ」」の福島弘… Read more >
きさらぎと呼ばれる2月が終わろうとしています。由来がいくつかあり漢字もそれぞれですが、その中の草木が生えはじめる時期、自然がいきいきと動き出す時期という意味が、今のやまももシンフォニックバンドにピッタリのような気がしてい… Read more >
こんにちは。本日のブログ担当はクラリネットパートおさかべです。 今日はポカポカ暖かく過ごしやすい1日ですね。 春が待ち遠しいです🌸 そんな今日も甘粕カントクのパワフル指導のもと、1ヶ月後に迫った響宴に向け… Read more >
クラリネットパートの工藤です🎶 今回初めてブログを担当させていただきます❗️ 今週は10年に一度の大寒波❄️と聞いておりましたが、北国生まれの私にと… Read more >
年も明けてもう2月になっちゃいましたね! 2月3日ではなくて今日が節分みたいですね! 久しぶりにユーフォニアムパートの門脇がプログを担当します🫡 今日は雨の中、多摩市民館での練習でした&#x… Read more >